健康診断、人間ドック
健康診断、人間ドック、予防接種・ワクチンは下記のとおりです(自費)。各プランのオプションの追加、オプションのみの検査も可能です。用途に合わせて、ご検討いただければと思います。なお当院は、インボイスに対応していません。
1. 健診基本コース
法定健診に準じた基本的なコースです。
①健診ミニ コース |
②健診 コース |
|
法定健診* |
法定健診* |
|
診察 | 〇 |
〇 |
身体測定** | 〇 | 〇 |
尿検査 | 〇 | 〇 |
視力検査*** | 〇 | 〇 |
聴力検査*** | 〇 | 〇 |
基本採血**** | 〇 | |
心電図 | 〇 | |
胸部 レントゲン |
〇 | |
料金(税込み) |
3300円 | 11000円 |
*①は定期健康診断(35歳を除く39歳以下、労働安全衛生規則第44条)、②は雇い入れ時の健康診断(労働安全衛生規則第 43 条)と定期健康診断(35歳および40歳以上、労働安全衛生規則第44条)の検査項目に基づく。
**身体測定は身長、体重、BMI、腹囲、血圧、脈拍。
***視力検査、聴力検査は省略可。
****採血項目は、法定健診の検査項目に基づき、貧血(血液一般)、肝機能(AST、ALT、γ-GT)、血中脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)、空腹時血糖。
2.人間ドック
胃カメラや大腸カメラ等を加えて、法定健診よりもカバーする範囲を広げて全身をくまなく検査します。
③胃カメラパック | ④大腸カメラパック | ⑤胃・大腸カメラパック | |
診察 | 〇 | 〇 | 〇 |
身体測定 | 〇 | 〇 | 〇 |
尿検査 | 〇 | 〇 | 〇 |
視力検査 | 〇 | 〇 | 〇 |
聴力検査 | 〇 | 〇 | 〇 |
基本採血 | 〇 | 〇 | 〇 |
追加一般採血* | 〇 | 〇 | 〇 |
感染症(肝炎、梅毒)**/凝固 | 〇 | 〇 | 〇 |
心電図 | 〇 | 〇 | 〇 |
胸部レントゲン | 〇 | 〇 | 〇 |
腹部レントゲン | 〇 | 〇 | 〇 |
腹部エコー | 〇 | 〇 | 〇 |
胃カメラ | 〇 | 〇 | |
大腸カメラ(検査食や下剤などすべて含む) | 〇 | 〇 | |
料金(税込み) | 45000円(48300円)*** | 55000円**** | 75000円(78300円)***** |
*追加一般採血は肝機能(T.Bil、LD、ALP)、腎機能(BUN、Cre、eGFR、尿酸)、代謝系(Hba1c)、膵機能(AMY)、電解質(Na、K、Cl)、血清蛋白(TP、Alb)、脂質(総コレステロール)、筋原性酵素(CK)。法定健診レベルでは拾えない、身体の異常を検出する。
**B型肝炎(HBs抗原)、C型肝炎(HCV抗体)、梅毒。
***胃カメラに付随する診察料、薬剤/点滴、鎮静剤の料金も含む。ピロリ菌検査を行わない方は45000円、行う方は48300円。なお、生検等を行った場合は保険診療となることがある。
****大腸カメラに付随する診察料、薬剤/点滴、鎮静剤、検査食、下剤の料金も含む。なお、生検等を行った場合は保険診療となることがある。
*****胃カメラと大腸カメラに付随する診察料、薬剤/点滴、鎮静剤の料金も含む。ピロリ菌検査を行わない方は75000円、行う方は78300円。なお、生検等を行った場合は保険診療となることがある。
3. ドックオプション
① 検査
料金(税込み) |
|
便潜血検査(2回分、大腸がん検診) | 1980円 |
便培養検査(感染性腸炎の除外) | 3300円 |
腹部エコー | 6600円 |
頸部動脈エコー | 3300円 |
甲状腺エコー | 3300円 |
胸部レントゲン | 3300円 |
腹部レントゲン 2方向 | 3300円 |
心電図 | 1500円 |
骨密度(簡易骨量測定) | 3300円 |
基本採血* | 3300円 |
追加一般採血** | 3300円 |
血液型検査 | 1540円 |
胃カメラ | 20900円(24200円)*** |
大腸カメラ(検査食や下剤などすべて含む) |
30800円(34100円)**** |
*採血項目は、法定健診の検査項目に基づき、貧血(血液一般)、肝機能(AST、ALT、γ-GT)、血中脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)、空腹時血糖。
**追加一般採血は肝機能(T.Bil、LD、ALP)、腎機能(BUN、Cre、eGFR、尿酸)、代謝系(Hba1c)、膵機能(AMY)、電解質(Na、K、Cl)、血清蛋白(TP、Alb)、脂質(総コレステロール)、筋原性酵素(CK)。法定健診レベルでは拾えない、身体の異常を検出する。
***胃カメラに付随する診察料、薬剤/点滴、鎮静剤の料金も含む。ピロリ菌検査を行わない方は20900円、行う方は24200円。なお、生検等を行った場合は保険診療となることがある。
***大腸カメラに付随する診察料、薬剤/点滴、鎮静剤の料金も含む。過去数年以内に大腸カメラを受けたことがある方(他院でも可)は30800円、受けていない方は事前検査(感染症/凝固採血、腹部レントゲン、3300円)が必要であるため34100円。なお、生検等を行った場合は保険診療となることがある。
② 腫瘍マーカー(採血)
代表的な腫瘍の部位 | 料金(税込み) | |
CEA | 胃、大腸、肺がん | 2200円 |
CA19-9 |
膵、胆のう、胆管がん | 2200円 |
AFP | 肝がん | 2200円 |
PSA(男性のみ) | 前立腺がん | 2200円 |
CA125(女性のみ) | 卵巣がん | 2200円 |
③ 感染症・アレルギー検査(採血)
料金(税込) | |
B型肝炎 HBs抗原(感染の有無確認) | 2200円 |
B型肝炎 HBs抗体(ワクチンの効果判定) | 2200円 |
C型肝炎 HCV抗体 | 2200円 |
梅毒 RPR TPHA | 2200円 |
結核 T-SPOT | 8800円 |
HIV IgG抗体 | 3300円 |
麻疹(はしか) IgG抗体 | 2500円 |
風疹 IgG抗体 | 2500円 |
水痘(みずぼうそう)・帯状疱疹 IgG抗体 | 2500円 |
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) IgG抗体 | 2500円 |
アレルギー検査 View39 | 17600円 |
④ ピロリ菌診断
料金(税込み) | |
迅速ウレアーゼ試験、血清抗体検査、尿中抗体検査(存在診断) | 3300円 |
尿素呼気試験、糞便中抗原検査(除菌後診断) | 6600円 |
4.予防接種、ワクチン
当クリニックではインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンなどに対応しております。詳細はお電話でご確認下さい。
1回あたりの費用(税込) | 接種回数 | |
インフルエンザワクチン | 3500円 | |
インフルエンザワクチン *65歳以上の方 | 1650円 | |
コロナワクチンワクチン | 17000円 | |
コロナワクチンワクチン *60歳以上の基礎疾患がある方、65歳以上の方 | 3250円 | |
肺炎球菌ワクチン「ニューモバックス」 | 8800円 | |
肺炎球菌ワクチン「ニューモバックス」 *公費補助対象の方 | 4820円 | |
水痘(みずぼうそう)ワクチン「ビケン」 | 7700円 | |
麻疹風疹混合ワクチン「MRワクチン」 | 9500円 | |
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)ワクチン | 6600円 | 2回(4週後) |
帯状疱疹ワクチン「シングリックス」 | 22000円 | 2回(8週後) |
帯状疱疹ワクチン「シングリックス」 *静岡市接種費用助成制度 | 12000円 | 2回(8週後) |
帯状疱疹ワクチン「シングリックス」 *静岡市定期接種制度 | 8240円 | 2回(8週後) |
A型肝炎ワクチン「エイムゲン」 | 8250円 | 3回(2週後、24週後) |
B型肝炎ワクチン「ビームゲン」 | 6000円 | 3回(4週後、24週後) |
破傷風ワクチン | 4000円 | 3回(4週後、24週後) |